平成29年度第6回認定訪問マッサージ講習会(初日)が開催されました
平成29年11月25日(土)東京医療福祉専門学校にて「第6回認定訪問マッサージ師講習会」(初日)が開催されました。
11時55分より緒方部会長の開講宣言に始まり、今年度よりマッサージ等将来研究会の会長に就任した伊藤会長より、挨拶を頂きました。
12時より、基礎講義第一講座「高齢者の心理」と題しまして、医療法人財団石心会 川崎幸クリニック 稲富正治先生より講義を頂きました。訪問マッサージをする上で、やはり高齢者が多くなっています。それに対し我々マッサージ師も高齢者の心理を知らなければ円滑な仕事ができないと思いますので、大変貴重な講義でした。
13時40分からは第2講座「身体の機能解剖」を獨協医科大学 医学部解剖学(組織)講座 准教授 松田和郎先生より講義を頂きました。映像を交えた独特のスライドで、特に脳血管障害・パーキンソン病について詳しく講義をされました。実際に訪問の現場でも、片麻痺やパーキンソン病の方も多く、現場に繋がる講義となりました。
16時5分からは第3講座「療養費の扱い同意書」という内容を、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会 副会長 保険局長 往田和章先生より講義を頂きました。往田先生は業団体の代表として、厚生労働省や保険者との審議会や専門部会等の話し合いに参加されている先生です。討議内容でも最新の情報を教えていただきました。また社会保障制度や、どのような仕組みで成り立っているかを丁寧に説明いたしました。
18時より別フロアに移し、情報交換会が行われました。同業の同志としての交流ができたのではないかと思います。全国各地から集まっておりますので、貴重な時間になりました。
0コメント