実践講座 報告

 令和元年7月13日(土)16:30より、東京医療福祉専門学校7階実習室にて、実践講座が開催されました。今回はリハビリテーション天草病院リハビリ事業本部参与 田尻和行先生を講師にお迎えし「片麻痺の治療の考え方と実技講習会」と題しまして、ご講義いただきました。
 主なテーマとして寝返り動作から、片麻痺者の麻痺側下肢の支持性の理解とその促通について学ぶことでした。
 最初に概要を説明いただき、早速デモンストレーションを見せていただきました。直後、各自で取り組んでいただき、田尻先生が巡回し個々に指導して、詳しく教えていただきました。上肢から下肢へ、さまざまなバリエーションの手技を教えていただきました、その都度実践・個別指導といった流れで、予定の19時まであっという間に過ぎてしまいました。
 例年通り、今回も参加者から絶賛の声が相次ぎ、大変実のある実践講座となりました。

認定訪問マッサージ師・認定機能訓練指導員 講習会

ここは認定訪問マッサージ師講習会を運営する「東洋療法将来研究会 生涯・教育部会」の運営するウェブサイトです。認定訪問マッサージ師・認定機能訓練指導員講習会に関するホットな情報を提供してまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000